男性セラピストとして成功するためのステップ

NEWS・COLUMN

2024.01.23

セラピストコラム

男性セラピストとして成功するためのステップ

どーも、世界一のメンズセラピスト川上拓人です。

です。

最近、男性セラピストが増えてきていると感じませんか?

 

2023年6月に主催したマッサージ日本大会(JAPAN MASSAGE CHAMPIONSHIP)のオイル部門メダリストは全員男性でした!

 

 

もちろん厳選なる審査員で海外の人や女性審査員が複数人で審査した結果なので八百長はしておりません!笑

 

アロマトリートメントやオイルマッサージするセラピストが男性?!

 

って思う人もいるかもしれませんが

近年、ウェルネス、ヘルスケア業界では男性セラピスト、特にメンズセラピストの需要が高まっています。

 

今回のコラムでは、男性セラピストのパイオニアとして2011年から表参道の男性セラピストのアロマトリートメントサロンでキャリアを積んで、8年半男性セラピストサロンの店長としてサロン運営や教育、マネジメントをして、2013年に一般社団法人日本メンズセラピスト協会を立ち上げてメンズセラピストを一般化するために活動を続けて、2019年にセラピスト世界大会で優勝して、現在は世界を癒すために活動してる世界一のセラピスト川上拓人が

 

 

男性セラピストとしてのキャリアを成功に導くための重要なステップをお伝えします!

 

 

■基礎教育と資格

 

メンズセラピストとしてのキャリアをスタートするには、まず適切なスクールでの教育と資格取得が必要です。

 

 

近年男性セラピストは増えてるとはいえ、まだまだ社会的認知度は低いのが現状です。

 

だからこそ学べるスクールも少ないのが現状です。

だからと言って学ばないで、資格も取らないで開業目指すと間違いなく失敗します!

 

セラピストの仕事は、技術職です。

 

当たり前ですが、マッサージスキル、カウンセリングスキル、接客スキル、マーケティングスキルがないと…

お客様がご来店することや、指名されることは難しいです。

 

現在、リラクゼーションやエステは日本では資格を取得しなくてと開業できてしまいます。

ですが、開業できることと成功することは違います。

 

資格を取得することはお客様の安心に繋がります。

メンズセラピストで資格取得してなくて開業してたら少し怪しくないですか?

 

女性のお客様からしたらとても不安ですよね。。

 

女性から見て怪しいメンズセラピストのお店も多いので、本格的に学んでることを伝えなくてはなりません。

 

専門的な知識と技術を身につけることはもちろん、それをお客様に伝えるために

資格を取得することがセラピストのキャリアを成功されるためにとても重要になります。

 

■実務経験の積み重ね

 

実務経験は、男性セラピストとしての技術を磨き、お客様と信頼を築く上で不可欠です。

 

サロンの現場で経験を積み、様々なお客様のニーズに対応できるようになることが重要です。

 

例えば、男性セラピストはタオルワークを特に注意しなくてはなりません。

 

女性セラピストさんのスクールでは、男性セラピストに特化した経験が少ないので、男性セラピスト特有の配慮を教えてくれない場合があります。

 

また施術の時も、誤解の生まないようような配慮も事前に知ってるもトラブルを防ぐことができます。

 

女性セラピストに比べると男性セラピストは接客も配慮しないも威圧感を与えかねません。

 

技術だけじゃなく、接客やタオルワークにもメンズセラピストならではの配慮が必要になります。

 

男性セラピストに特化した技術を学び、そこを意識して実務経験を積むことがメンズセラピストとのキャリアを成功させるために必要になります。

 

■SNSとパーソナルブランディング

 

人間の特性として知らないものに恐怖を覚えます。

 

【未知=恐怖】です!

 

特に得体の知れない男性セラピストのサロンは恐怖です!

皆さんも、どんな男性セラピストが施術するかわからないサロンで、内装もどんな感じかわからない、場所も曖昧て、メニューも詳しく書いてなくて、どんな想いで施術をしてくれるかわからないサロンに行きますか?

 

行かないですよね!

 

だからSNSやブログを通じて知ってもらう必要があります。

 

 

パーソナルブランディングで、個性をしっかり出していきながらSNSで発信することがメンズセラピストとして成功するための鍵です!

 

SNSやブログを通じて自分の専門性を発信することで、個人のブランドを構築し、新たな機会を引き寄せることができます。

 

成功するためにはマッサージスキルだけでなく、SNSやブログの更新も必須になります。

 

■継続教育と自己成長

 

業界やテクノロジーは日々進化してます。最新の知識や技術を学び続けることで、男性セラピストとしてのスキルを常に更新し、お客様に最良のサービスを提供することができます。

 

特に今の時代は新しいものがどんどん出てくる時代です。

 

 

世界のマッサージスキルも学びやすくなってオンラインスクールや海外留学で世界中の技術や知識を取得できます。

 

自分も世界各地でマッサージ大会の審査員をしたり海外でセミナーするのですが、日本とは違った価値観や技術を持っています。

 

 

それを学び、自分の中でMIXさせて世界大会で優勝することができました。

 

もちろん日本国内では価値観が合わないものもありますが、学ぶことでそれを知ることができて、客観的に自分の技術や日本の技術、価値観を分析することができます。

 

常に学び続けて成長することで、お客様も応援したくなりファンになってくれます。

 

だからこそ学び続けることは成功し続けるためにとても大切になります。

 

■まとめ

 

メンズセラピストとして成功するためには

 

○教育

○スクール

○資格

○経験

○SNS

○継続学習

○海外

 

が鍵となります。

 

これらはお客様を安心させることができ、素晴らしいスキルと知識でお客様の心と身体を癒して喜んで指名してもらえます。

 

お客様へ愛があれば、お客様のためにこれらが必要とわかるはずです。

 

もし皆様が男性セラピストを目指して、メンズセラピストとして成功したい考える上での参考になれば幸いです。

 

一般社団法人メンズセラピスト協会認定のスクール

メンズセラピストアカデミー

こちらで愛される一流男性セラピストになるための技術や資格を取得することができます。

 

 

一般社団法人メンズセラピスト協会 代表理事

川上拓人

 

__________________________________________

 

<体験レッスン募集中>

選べる4つの体験レッスン!

■グループ対面体験レッスン
■マンツーマン対面体験レッスン
■オンライン体験レッスン
■動画視聴(スクール説明)

今ならグループ体験レッスンに参加された方に、実技動画をプレゼント✨

[詳細はこちらから]
https://www.international-therapy.com/trial/ 

入校についての詳細はこちらから
https://www.international-therapy.com/school-course/ 

テーマ: