イベント・セミナー
EVENT
イベント・セミナー
close
-
- 応用
- その他
- 東京校
6月16日開催【東京M】リズムとフロウマッサージセラピーワークショップ(20230616kb-i)
日程:2023年6月16日(金) 11:00~17:00
2022年にデンマークで行われた世界大会IMAのフリースタイル部門で優勝した経験もあるキウン先生が、
東京で「リズムとフロウマッサージセラピー」のワークショップを開催します!
Korea Massage Therapy Association(KMTA) 代表から直々に講義を受けられるのは大変貴重な機会なので、
売り切れてしまう前にお早めにお申込みくださいませ!
当日は川上講師にも会えますよ!
■■この講座で得られること■■
・リズムとフロウマッサージセラピーの基本的な原理と目的を理解できる
・リズムとフロウマッサージセラピーの基本セッション(約30分)ができる
・体の動きと呼吸の関係を理解し、自分のセラピーに適用する
・呼吸と意識(ホルモンと自律神経系)の関係を理解して、自分のセラピーに適用する
・私たちの体に存在する圧力について理解し、自分のセラピーに適用する
・体の痛みと、不安について説明し、軽減させることができる
・首と肩の関節と股関節の動きを分析して問題点を直す
-
- セラピスト交流会
- 名古屋校
- 川上 拓人
- 神野 あさみ
7月27日開催 【名古屋会場】セラピスト交流会(20230727ko-s)
日程:2023年7月27日(木) 19:00~
7月名古屋で、セラピスト交流会を開催いたします。
セラピストさん達の交流の場と繋がりを交流会を通じて楽しんで頂けたらと思います。
川上拓人講師も参加いたします!!
この機会に是非ご参加くださいませ。 -
- ロミロミ講座
- 名古屋校
- 川上 拓人
7月27日開催【名古屋A】1DAYロミロミ講座(20230727ta)
日程:2023年7月27日(木) 12:00~17:00
世界一のセラピストの技術を対面で学べる「1DAYロミロミ講座」。
背中全体を大きく滑らかに包み込み、なおかつダイナミックな施術を1日完結で修得できる講座になっています。
大人気講座につき、お早目にお申込みくださいませ!
■■こんな方におすすめ■■
・背中の施術のバリエーションが欲しい方
・肘を使ったトリートメントが出来るようになりたい方
・滑らかなトリートメントを目指している方
・世界一のセラピストから直々に技術を学びたい方 -
- 産後⾻盤矯正講座
- 東京校
- 下川 りん
7月4日開催【東京E】1DAY産後骨盤矯正講座(20230704li)
日程:2023年7月4日(火) 13:00~17:00
身近にいる産後のママさんを癒してあげたい方へ必見の講座!
産後には「腰痛(身体的苦痛)」や「マタニティーブルー(心理的苦痛)」など様々な症状が現れます。
いつも施術しているお客様とは違い、
気をつけなければならないことや、
やってはいけないこと(禁忌)があります!
知らずにいつも通りの施術してしまうとトラブルに繋がるかもしれません…
そんな不安から抜け出し、産後腰痛を持っているお母さん、
または骨盤周りのサイズダウンをされたい方のための施術を1日で習得していきましょう!
■■この講座で得られること■■
・産後のママへ骨盤矯正施術ができるようになる
・既存のお客様が出産されても継続的な施術ができる
・出産で開いた骨盤をギュッと引き締める技法を得る
・骨盤矯正による腰痛ケアの技術
■■こんな方におすすめ■■
・産後のママを含め、腰痛を改善したい方
・骨盤矯正を取り入れたい方
・オイルの施術前に下半身の筋肉を緩めたい方
・骨盤美容整体をとり入れたい方
-
- マタニティ骨盤整体講座
- 東京校
- 下川 りん
6月27日開催【東京E】1DAYマタニティ骨盤整体講座 〜整体 反り腰、腰痛編~(20230627li)
日程:2023年6月27日(火)13:00〜17:00
妊娠期のデリケートな心と身体に優しく寄り添うマタニティケアとは?
助産師セラピスト下川りんが、わかりやすく出産のメカニズムから実践までを1日で習得できる内容となっております。
妊婦さんだけでなく腰痛をお持ちの方や、高齢者の方にも対応できる、横向きに対しての手技を身につけることができます。
■■この講座で得られること■■
・妊婦さんへの施術に自信がもてるようになる
・既存のお客様が妊娠されても継続的な施術ができる
・反り腰、腰痛改善の技法を得る
・横向きでの施術のバリエーションが増える
■■こんな方におススメ■■
・妊婦さんの施術をとり入れたい方
・妊婦さんを含め、腰痛を軽減したい方
・妊婦さんを含め、反り腰を改善して正しい姿勢にしたい方
・横向きでの新しい技術を取り入れたい方
・オイルの施術前に下半身の筋肉を緩めたい方
-
- 合同練習会
- 大阪校
- 岡島 友恵
6月23日開催【大阪】ITS技術交流会 (20230623co)
日程:2023年6月23日(金) 13:00~17:00
ITA主催のセラピスト技術交流会を開催します。
テーマは「みんなが生徒、みんなが先生」です。
今持っている技術のフィードバックをもらったり、お互いが高め合える有意義な技術交流会を予定しております。
■■この練習会で得られること■■
・スクール技術の練習が出来る
・今の自分の技術チェックが出来る
・自分が持っているスキルアップが出来る
■■こんな方におすすめ■■
・技術の練習をたくさんの方々へされたい方
・自分の技術を他の方より感想を聞きたい方
・正しい基礎を体感されたい方
-
- 応用
- ロミロミ講座
- 川上 拓人
【動画販売】1DAYロミロミ講座
※※こちらの動画は現在販売中になります※※
世界一のセラピストの技術を動画で学べる「1DAYロミロミ講座」。
背中全体を大きく滑らかに包み込み、なおかつダイナミックな施術を修得できる動画になっています。
世界一を獲得した背中のロミロミを是非学んでください!
■■こんな方におすすめ■■
・背中の施術のバリエーションが欲しい方
・肘を使ったトリートメントが出来るようになりたい方
・滑らかなトリートメントを目指している方
・世界一のセラピストの技術を学びたい方
-
- 応用
- リフトアップヘッドスパ講座
- 川上 拓人
- 三野 幸浩
【動画販売】1DAYリフトアップヘッドスパ講座
※※こちらの動画は現在販売中になります※※
世界一のセラピストとタイ古式のレジェンドとのコラボ動画!!
ヘッドマッサージをもっと極めたいというリクエストの元、
今回一流の講師陣のコラボで1日ヘッドマッサージに特化した講座を動画販売致します!
簡単で気軽にオイルも使用しないので、手軽に出来てリラックス効果もあります。
頭の筋肉を緩めることで、フェイスラインもリフトアップしますのでおススメです。
■■この動画で得られること■■
・大人気のへッドスパと技術
・寝落ちさせるテクニック
・お客様のリフトアップで満足度アップ
・新しいメニュー&コース創設に
・頭痛の緩和方法
・ファシア(筋膜)理論を意識したフェイスアップ方法
・タイ式独自のヘッドとフェイスマッサージ方法を学べます
■■こんな方におすすめ■■
・新しいメニューを作りたい人
・リフトアップで違いを作りたい人
・お客様のニーズに応えたい人
・ヘッドスパなどのメニューを導入した方
・頭痛の緩和法を学びたい方
・タイ式を応用したフェイスアップ法を学びたい方
-
- 基礎
- タイ古式講座
- 三野 幸浩
【動画販売】テーブルタイ古式4回講座~全身編~
※※こちらの動画は現在販売中になります※※
タイ式マッサージは、世界で一番気持ちいい!と言われている2600年の歴史があるタイの伝統療法です。
本場タイではもちろんのこと、日本でも欧米でも、世界中で大人気のリラクゼーションです。
タイ式は、施術者の体重を上手に使う疲れないスタイルが特徴です。
クライアントの心体をじっくりとほぐした後、タイ式独特の効果的なストレッチでこわばった体を開放していきます。
その中でもタイ北部チェンマイに伝わる施術法は、
”チェンマイ式タイマッサージ”と呼ばれています。
ワット・ポーに代表荒れるバンコク式が指圧が中心のスタイルに対して、ヨーガに通じるストレッチを多く含むのがチェンマイ式の特徴です。
「二人でするヨガ」や、「なまけもののヨガ」などとも言われています。
また、タイ式の基本コンセプトの一つにSEN(セン)と呼ばれる中医学で言う経絡のようなエネルギーラインと呼ばれるものがあります。
センに沿って施術することで、心身のエネルギーを活性化していきます。
こんな方におススメ
☆ タイ式マッサージを取り入れたいけどマットを置くスペースがない!
☆ ベットでタイ式を行う方法を知りたい!
☆ アロマの施術に効果的なタイ式ストレッチを取り入れたい!
☆ テーブルを使ったストレッチ法を知りたい!
ヨガの流れを強く受け継いでいるチェンマイ式の特徴を生かした、
テーブルで行う効果的な各種ストレッチ法を講習します。
-
- 基礎
- タイ古式講座
- 三野 幸浩
【動画販売】1DAYタイ古式マッサージ講座〜『揺らし』マット〜
※※こちらの動画は現在販売中になります※※
あっという間に満員御礼になった1月開催のタイ古式マッサージ講座の動画販売決定!!
タイ古式マッサージの伝統を大切にしながら、今まで培ってきた世界各国の技術を組み合わせたMisaki式オリジナルタイ古式マッサージ。
タイ古式マッサージの特徴でもある〝揺らし〟技をいろんな角度から取り入れています。
『心地よい揺れ』
『温もり』
『安心感』
この3つを取り入れていくと、内側からどんどん緩んでいき、心と身体のバランスがとれた本来の自分の状態へ近づけることを目的としています。
お客様が次にリピートしたくなる、満足度の高い手技をふんだんに組み込み、60分の施術ができる内容の講座となります。
まるで海にぷかぷか浮いているような無重力感と、「2人でするヨガ」とも言われるタイ古式マッサージのよさを取り入れることで、お互いしなやかな柔軟性が生まれ、施術者自身も無駄な力を使わず気持ちよ〜く行えます♪
1