ITMコース
チェンマイの本格タイ古式の技術をそのまま日本で学べるLv1~5に分けられたコース
タイ政府認定の修了書も発行
ITMとは
安心のタイ政府公認タイマッサージスクール
ITMは伝統と実績のあるタイ政府認定タイマッサージスクールです。タイ政府教育省、 および健康保健省の2つの省からの正式な認定を受けています。ITMの講習プログラム は、その内容の高さが評価され、世界各国の大学や団体から認可や推奨を受け、健康分野、ヘルスケア教育の一環として活用されています。
また世界中の数多くの高級・リゾートホテルが、スパスタッフの、タイ古式マッサージ とスパ技術の講習にITMを選んでいます。
ITMの講習スタイル
ITMの講習スタイルは、視覚、聴覚、感覚を使って、タイマッサージを実践的に習得していきます。講師のデモンストレーションを模範として、何度も練習していただき、ひとつひとつの技術やテクニックを確実に身につけていく事が出来ます。
ITMは、タイマッサージを習得するには、何度も練習する事がとても重要だと考えています。毎回自由練習時間があり、その日習った事をその日のうちに復習する事が出来ます。自由練習時間中も講師が付き添っていますので、わかりにくかった所を尋ねたり、 また間違っている覚えている所があれば、正しい方法に直していきます。
太極気功との融合
ITMは、世界で唯一、ITMスタイルのタイ式ヨーガと太極気功を教えています。気功の動きを取り入れることでタイマッサージを更なる段階へと向上させました。
この運動により、セラピストの方は、心と体を準備する事が出来、健康に効果的にタイ マッサージを行なう事が出来ます。
ITMスタイルのタイ式ヨーガと太極気功の講習費、テキスト代、証書発行費用はすべて講習費に含まれておりますので、追加料金は一切ございません。
プロが選ぶ技術・ITMスタイル
ITM校長のチョンコールは、チェンマイスタイルタイマッサージを確立した先駆者で す。 ITMスタイルは、より緊張をほぐし、優しく、痛みの少ないタイ北部式(チェンマイスタイル)タイ古式マッサージを教えます。バンコク式では強く指圧する事に重点が置かれているのに対し、より伝統的でオリジナルの形に近いといわれているチェンマイスタイルは、ヨガに通じるようなストレッチに重点が置かれています。チェンマイ式タイ古式マッサージは”2人でするヨガ”や”ダブルマッサージ”とも呼ばれており。マッサージを受ける側だけでなく、マッサージを行う側にもヨガに似た効果があり、相手を癒しながら自分もヨガを行うのと似た効果を得る事が出来ます。評判の高いITMスタイ ルのチェンマイ式タイ古式マッサージは、中国の指圧、インドのヨガはもちろんの事、 太極気功の動きを取り入れている点が特徴で、マッサージを行なう側も、気持ちよくタ イマッサージが行なえるように組み立てられています。
一人一人に合わせたオーダーメイドの技術
ITMスタイルは、チェンマイスタイルタイマッサージの基本と言われています。ですので、とりあえずタイマッサージを習ってみたいという初心者の方からプロの方まで、皆様に適した内容となっています。またタイマッサージを行なう人によって、体格・柔軟性・手の大きさなど、さまざまな条件があります。ITMでは、生徒一人一人に対して、あくまで基本的な動きは変えないで、その人がもっとも楽にタイマッサージを行なう事が出来るように、オーダーメイドの技術を教えています。
安全でやさしいITMスタイル
ITMはタイ政府教育省だけでなく、”健康保健省”の認可も受けている、タイ国内でも数 少ない世界的な有名校です。保健省認定を受けるには、医学の知識が必要となります。 ITMスタイルのタイマッサージは、マッサージを受ける人、そして行なう人にとって、安全である事!をとても大切にしています。医学の知識がない政府認定を受けていない学校では、独自のテクニックを教える事や、短期間でタイマッサージを行なうのに最低限必要な動きを教える事、に重点が置かれている場合があります。しかし大事な人様の体に関する事です。タイ古式マッサージは本来危険なものではありませんが、最低限の安全への知識がなければ危険なものとなりえます。まずは安心の健康保健省認定校で、安全でやさしいタイ古式マッサージを修得される事をお勧めします。ITMスタイルは、”千の波で体を癒されるような体験”。と言われています。
ITM卒業生ネットワーク
ITMは今年で創立30年になる、伝統あるタイマッサージスクールです。ITM 卒業生 は、世界175カ国に累計2万2千人以上。日本人卒業生2500人以上。タイマッサージ初心者の方から経験豊富なプロの方まで。世界中から様々な経歴を持つ人が習いにやってきます。ですので、いろいろな国の文化を知る事ができ、世界中に友達を作る 事が出来ます。
ITMを卒業された多くの方が、ITMで習得した技術、知識、人脈をもとに、新しい仕事 を始め、人生を変えるきっかけとなっています。
信頼の証 ITMチェンマイ本校が受けている世界からの認可
ITMはタイ政府教育省と健康省のダブル認可を受けてるタイでも数少ない学校です。
●イギリスの代替医療セラピストアソシエーションより学部卒業後の資格提供者として認可
●カナダのマッサージセラピストアソシエーション (MTAS, Canada) より継続教育の提供者として認可
●ナショナルヘルスプラクティショナーカナダ (NHPC)より継続技術プログラムとして認可
●オーストラリアマッサージセラピストアソシエーションより (AAMT) 継続プロ講習の提供者として認可
ITMのコースは、流れるような効果的な動き、繊細さ、生徒一人一人のニーズに合ったテクニックを教える事に重点を置いています。個人個人の体格や柔軟性に合わせて、それぞれの人に適したテクニックを教えます。クオリティーの高いスキルを生徒一人一人に合わせて親切丁寧に教えます。
ITMが人気の理由
”わかりやすい!””上達が早い!”
講習はすべて日本語で行われます。テキストも日本語です。タイ古式マッサージの本場タイの内容をそのまま、日本語でしっかり習えるタイ政府保健省認定校は、タイのチェンマイではITMだけ。言葉の壁がないので、同じ講習時間でも、より深く、多くの事を習得出来ます。一つ一つの動きをしっかり理解しながら進んでいけるので上達も早い!
気になる所もとことん聞ける
ITMの講習はのんびりとしたペースで進みます。毎回質問の時間もしっかりありますので、気になる所はすぐに聞けます。セラピストの方で、お客様から聞かれてわからなかった事や、細かい所を納得するまで質問出来ます。
少人数制で密度の濃い講習内容
講習は少人数制で行われます。先生対生徒の比率は、最大でも先生1人に対して生徒6名 まで。少人数なので、それぞれのペースでしっかり学ぶ事が出来ます。わからない所や気になった事もゆっくりと納得いくまで質問する事が出来ます。また講習後も自由練習時間 があり、講師が常時付き添っていますので、その日に習った内容をその日のうちにしっかりと復習できます。
講習後も楽しい!
講習終了後も、食事に行ったり、飲みに行ったり、講習参加者の方々の交流が深まるのも楽しい大切な時間。この広い世界でたまたま同じタイミングでタイマッサージを習うのも何かの縁。新しい出会いがあり世界が広がるのも魅力です。
楽しく個性的な講師陣
通算1000名以上無事卒業させた経験豊富な講師が、楽しく、わかりやすく、タイ古式 マッサージを教えます。講師は海外生活10年以上、また日本でサロンを3店舗、タイマッサージスクールを経営していた経験もあり、タイ古式マッサージの話しはもちろんの 事、タイの文化、解剖学、エネルギー理論、店舗経営のノウハウ、旅の話しまで、幅広い 経験から語られる話しは面白いし役立つと評判です。
卒業後も安心
コース受講後、修了したレベルを再受講希望の場合は、コース修了後1年以内は追加料金なしで、合計2回まで、無料で再受講していただけます。※ 再受講生のための日程という のはございませんので、通常開催のコースの日程に合わせてご参加いただけます)




タイ政府認定校ITM本校講師
ITM本校日本部門総合ディレクター
三野幸浩
よくあるご質問(Q&A)
Q1 | 講習への年齢制限はありますか? ITMの講習にご参加いただくには、年齢15歳以上の方とさせていただいております。上限はございません。過去に75歳の方も無事習得されました。 |
---|---|
Q2 | 講習には何が必要ですか? 筆記用具、ノート、カラーペン(または色鉛筆)2色、またタイ政府認定校の卒業証書発行のために、顔写真、身分証明書の顔写真の入ったページのコピー1枚が必要となります。その他あると便利なものは軽い上着です。これは教室内がマッサージを行なう方に あわせて温度が低めに設定されています。ですので、自分がモデルとしてマッサージを受ける際に寒くなる事があります。。汗をよくかかれる方は、ヨガや太極気功のエクササイズの後の着替えなどもあると便利かもしれません。 |
Q3 | 講習費以外に追加料金はありますか? 講習費には、テキスト代、修了証書発行費用などすべて込み!になっていますので、 追加料金は一切かかりません。 |
Q4 | 卒業後、日本で働く事は出来ますか? できます。日本では、鍼灸指圧マッサージは国家資格となりますが、タイ古式セラピ ストは、整体、カイロプラクティック、またはエステティシャン等と同じ扱いになりますので、どなたでも働く事が出来ます。独立開業も可能です。またITMには、求人のお問い合わせがよくあります。これはITM卒業生の技術レベルが高いという事をご存知の業界の方が多いからだと思います。また独立開業を目指す方には、”独立開業のコツ”を教えています。 |
Q5 | 日本で働く事を考えています、どのレベルまで受講すればよいですか? 職業としてタイ古式マッサージをお考えの方には、レベル2までの受講を勧めていま す。当校のレベル1とレベル2を修得すると、タイ古式マッサージの基本の4つのポジ ション、や、ヨガに似たより効果的なストレッチを含む、約4時間の全身タイ古式マッ サージが行なえるようになります。ITMでは、プロとして考えた場合、最低でも60時間の学習が必要と考えています。60時間未満の講習ではすべての技術や注意点を教えきる事が出来ません。タイ政府が推奨するタイ古式マッサージ修得の最低時間数も60時間です。 |
Q6 | 食事は付いていますか? 講習に食事は含まれておりません。 毎日12時から13時に昼食休憩時間があり、徒 |
Q7 | タイマッサージは安全ですか? はい。適切に行なえば危険はありません。ITMの講習は安全なタイマッサージを教え |
Q8 | 体に障害があります、タイマッサージは行なえますか? はい。過去に事故で片足が義足の方や、目の不自由な方など、さまざまな障害を持つ |
Q9 | 講習には何を着ていけばよいですか? タイマッサージは、行なう側も、受ける側も、ゆったりとした動きやすい服装が適し |
Q10 | 講習で何か気をつける事はありますか? ITMはグループで講習を行っています。ですので、参加される生徒の方それぞれを尊重し合って下さい。講習には動きやすい服装でお越しいただき、先生の話はきちんと聞いて下さい。講習内容、施術方法がよく理解出来ない時は遠慮なく質問して下さい。 |
Q11 | ITMはどんな雰囲気ですか? ITMは、政府認定校であると同時に、アットホームな雰囲気が特徴です。講習はしっ かり行いますが、常に冗談が飛びかい、笑いが絶えない楽しいゆったりとした感じの講習です。ITMでの体験は、ただ単にマッサージを習得するだけでなく、とても楽しい体験になると思います。 |
Q12 | チェンマイスタイルとワットポー(バンコク)スタイルは、どう違いますか? チェンマイは北タイスタイル(チェンマイスタイル)タイマッサージの中心地です。 |
Q13 | 他のマッサージの経験があります、上級のクラスからスタート出来ますか? まずはご相談下さい。どの学校で、どのような内容を習ったか、またタイマッサージ の施術、理論の理解度はそれぐらいかによって、クラスを選ぶ事が可能な場合もございます。一般的には、レベル1から受講される事を強くお勧めします。なぜならITMスタイルはレベル1から徐々にレベル2、3、4と進んでいくように組み立てられています。またレベル1には、タイマッサージの基礎的な動きがすべて含まれています。ITMスタイル独特の動きもございます。レベル2、3、4の講習で、レベル1の内容を何度も参照しますので、レベルを飛ばして受講されると内容が分かりにくくなることがあります。 |
Q14 | クラスに生徒は何人ぐらいいますか? 生徒様の数はおこなわれる回によってまちまちですが、講師対生徒の比率は最大でも 1:6。常に少人数制で行っています。 |
Q15 | ITMでは、どういうスタイルのタイマッサージを教えていますか? ITMの校長である、Chongkol Setthalornは、チェンマイスタイルタイマッサージの 元祖と言われるチェンマイで最も古いタイマッサージスクールである、Shivaga Komarpaj Thai Massage Schoolの元校長でした。彼は北タイスタイル(チェンマイス タイル)の学習法と施術法をデザインした先駆者の一人です。 ITMでは北タイスタイル (チェンマイスタイル)のタイマッサージを教えています。 |
ITMコース
コース | ITMレベル1・タイ古式マッサージ基礎 |
受講期間 | 4日間 |
受講料金 | 142,000円(税込・日本語テキスト、タイ政府認定修了証書代など全て込み) 3月末までにお申し込みいただいた場合 → 早割価格 12万円 |
必須項目 | 無し(どなたでもご参加いただけます) |
コース内容 | ●このコースでは、仰向けポジションのマッサージを学ぶ事が出来ます(足から顔まで) ●タイ古式マッサージの基本的なアイデアである、エナジーライン(SEN)と陰陽の考え方を講習します ●ストレッチ、指圧ポイント、指、手のひら、ひじ、ひざ、足の裏を使い、タイマッ サージの大きな特徴である、上手な体重の使い方を教えます ●人体を流れるエネルギーの重要ポイント、腹部のマッサージ方法を詳しく教えます ●このコースを修了された方は、1時間から1時間半のタイ古式マッサージを行なう事が出来るようになります ※コース修了者の方には、タイ政府保健省教育省ダブル認定校であるITMの修了証書が発行されます。 |
開催日 | 4月18日、4月24日、5月1日、5月8日 |
時間 | 10時〜17時(※16時以降は自由練習時間) |
受講場所 | 池袋駅徒歩10分の会場(※決まり次第お知らせいたします) |
持ち物 | 動きやすい服装、色鉛筆、筆記用具、飲み物など |
最小催行人数 | 2名 |
申し込み期限 | 2023年4月11日(火) |
備考 | 追加料金などは一切ありません。 |
コース | ITMレベル2・タイ古式マッサージ中級 |
受講期間 | 4日間 |
受講料金 | 142,000円(税込・日本語テキスト、タイ政府認定修了証書代など全て込み) 4月15日までにお申し込みいただいた場合 → 早割価格 12万円 |
必須項目 | ITMのレベル1を修了した方 |
コース内容 | ●レベル1で習得した技術を発展させ、 横向き、背中(うつぶせ)、座った姿勢でのタイマッサージの技術を学ぶ事が出来ます ●ヨガに似た、上級の効果的なストレッチ方法を学ぶ事が出来ます ●このコースを修了された方は、タイ古式マッサージの主要なポジションすべての基本で重要な動きが出来るようになります。レベル1と合計すると、3時間から3時間半の総合的なタイ古式マッサージを行う事が出来るようになります。 ●職業としてタイ古式マッサージをお考えの方には、このレベル2まで習得される事を強くお勧めします。レベル2まで習得されると、お仕事としてすぐにご活用いただけます。 ※コース修了者の方には、タイ政府保健省教育省ダブル認定校であるITMの修了証書が発行されます。 |
開催日 | 5月15日、5月22日、5月29日、6月5日 |
時間 | 10時〜17時(※16時以降は自由練習時間) |
受講場所 | 池袋駅徒歩10分の会場(※決まり次第お知らせいたします) |
持ち物 | 動きやすい服装、色鉛筆、筆記用具、飲み物など |
最小催行人数 | 2名 |
申し込み期限 | 2023年5月8日(月) |
備考 | 追加料金などは一切ありません。 |
コース | ITMレベル3・タイ古式マッサージ上級・セン理論 |
受講期間 | 4日間 |
受講料金 | 169,000円(税込・日本語テキスト、タイ政府認定修了証書代など全て込み) 5月12日までにお申し込みいただいた場合 → 早割価格 14万円 |
必須項目 | ITMのレベル1と2を修了した方 |
コース内容 | ●レベル1とレベル2で習得した事を発展させ、タイマッサージの最も重要なコンセプトである、10本の主要なエナジーライン (SEN) のより深い知識を使った、効果的なタイマッサージを学ぶ事が出来ます ●14本の経絡(中国医学)やナーディー(インドヨガ)と比較し、エナジーライン(SEN) 理論をより深く学ぶ事が出来ます ●ヨガに通じる効果的なストレッチをさらに学び、エナジーラインの滞りを解消し、活性化させる方法を学ぶ事が出来ます ●エナジーラインの出発点であり、重要ポイントである腹部のマッサージ方法をさらに詳しく学ぶ事が出来ます ※コース修了者の方には、タイ政府保健省教育省ダブル認定校であるITMの修了証書が発行されます。 |
開催日 | 6月12日、6月19日、6月26日、7月3日 |
時間 | 10時〜17時(※16時以降は自由練習時間) |
受講場所 | 池袋駅徒歩10分の会場(※決まり次第お知らせいたします) |
持ち物 | 動きやすい服装、色鉛筆、筆記用具、飲み物など |
最小催行人数 | 2名 |
申し込み期限 | 2023年6月5日(月) |
備考 | 追加料金などは一切ありません。 |
コース | ITMレベル4-A・タイ古式マッサージ上級・セラピー理論(上半身の症状) |
受講期間 | 4日間 |
受講料金 | 169,000円(税込・日本語テキスト、タイ政府認定修了証書代など全て込み) 6月10日までにお申し込みいただいた場合 → 早割価格 14万円 |
必須項目 | ITMのレベル1と2を修了した方 |
コース内容 | ●このコースでは、タイマッサージをセラピー(治療)として活用する方法を学ぶことが出来ます ●親指、手のひら、指を使い、タイ指圧ポイントを刺激する上級テクニックを学ぶ事が出来ます ●身体的、精神的ストレスなど様々な要因から起こる、”上半身”の症状に対応する方法を学ぶことができます。頭痛、首や肩の痛み、腕の麻痺痺れ、手首の痛み、肘の痛みなどの症状に対処するタイ指圧ポイントを学ぶ事が出来ます ●タイ指圧ポイントを正しく押していく方法、またタイ指圧ポイントとタイマッサージを組み合わせた効果的な施術法を学ぶことができます ●各症状・状態に対する注意、禁忌、アドバイスなどを学ぶことができます ※コース修了者の方には、タイ政府保健省教育省ダブル認定校であるITMの修了証書が発行されます。 |
開催日 | 7月10日、7月17日、7月24日、7月31日 |
時間 | 10時〜17時(※16時以降は自由練習時間) |
受講場所 | 池袋駅徒歩10分の会場(※決まり次第お知らせいたします) |
持ち物 | 動きやすい服装、色鉛筆、筆記用具、飲み物など |
最小催行人数 | 2名 |
申し込み期限 | 2023年7月3日(月) |
備考 | 以前のレベル4を受講された方が、シン・レベル4受講ご希望の場合は、 |
コース | ITMレベル4-B・タイ古式マッサージ上級・セラピー理論(下半身の症状) |
受講期間 | 4日間 |
受講料金 | 169,000円(税込・日本語テキスト、タイ政府認定修了証書代など全て込み) 6月10日までにお申し込みいただいた場合 → 早割価格 14万円 |
必須項目 | ITMのレベル1と2を修了した方 |
コース内容 | ●このコースでは、タイマッサージをセラピー(治療)として活用する方法を学ぶことが出来ます ●親指、手のひら、指を使い、タイ指圧ポイントを刺激する上級テクニックを学ぶ事が出来ます ●身体的、精神的ストレスなど様々な要因から起こる、”下半身”の症状に対応する方法を学ぶことができます。腰痛、臀部の痛み、膝の痛み、脚の麻痺痺れ、捻挫などの症状に対処するタイ指圧ポイントを学ぶ事が出来ます ●タイ指圧ポイントを正しく押していく方法、またタイ指圧ポイントとタイマッサージを組み合わせた効果的な施術法を学ぶことができます ●各症状・状態に対する注意、禁忌、アドバイスなどを学ぶことができます ※コース修了者の方には、タイ政府保健省教育省ダブル認定校であるITMの修了証書が発行されます。 |
開催日 | 8月7日、8月14日、8月21日、8月28日 |
時間 | 10時〜17時(※16時以降は自由練習時間) |
受講場所 | 池袋駅徒歩10分の会場(※決まり次第お知らせいたします) |
持ち物 | 動きやすい服装、色鉛筆、筆記用具、飲み物など |
最小催行人数 | 2名 |
申し込み期限 | 2023年7月31日(月) |
備考 | 以前のレベル4を受講された方が、シン・レベル4受講ご希望の場合は、 |
コース | ITMレベル5・タイ古式マッサージ初級講師養成コース |
受講期間 | 10日間 |
受講料金 | 215,000円(税込・テキスト、講師登録費用代、チェンマイ本校でのティーチャートレーニング代など全て込み) 8月4日までにお申し込みいただいた場合 → 早割価格 19万円 |
必須項目 | ITMのレベル1~4を修了した方 |
コース内容 | ●タイ古式マッサージの講師を目指す方のためのコースです ●レベル1を復習し、タイマッサージついての短い講義を実際に生徒に行なっていただきます ●ITMの講師をサポートし、レベル1の生徒を指導する事を練習します ●ITM講師とのマンツーマンレッスンで、さらに技術や動きに磨きをかける事が出来ます ●ITMの講師の監督のもと、レベル1のデモンストレーションを実際に生徒に行なってもらいます ●日本での講習修了後、タイ・チェンマイ本校でのティーチャートレーニングに1週間ご参加いただきます(タイでの受講料金はコース料金に含まれております)。チェンマイ本校で講習終了後に講師として活動できます! ☆講師養成コース修了者特典☆ ①コース修了者の方は、タイ政府教育省、及び健康保健省認定校ITMの公認タイマッサージ講師として、ITMのレベル1を教える事が出来るようになります。 ②タイ政府健康保健省&教育省ダブル認定校であるITMの修了証書が発行できるようになります。 ③ITMチェンマイ本校ITMで開催される、レベル1~4の講習に生涯無料で参加出来ます!どのレベルも何度でも復習できます。 |
開催日 | 9月4日、9月11日、9月18日、9月25日 |
時間 | 10時〜17時(※16時以降は自由練習時間) |
受講場所 | 池袋駅徒歩10分の会場(※決まり次第お知らせいたします) |
持ち物 | 動きやすい服装、色鉛筆、筆記用具、飲み物など |
最小催行人数 | 2名 |
申し込み期限 | 2023年8月28日(月) |
備考 | タイ式を始め、各種ボディーワークへの資格取得の需要は高まってきています。 |
INSTRUCTOR
講師紹介
一緒に世界を癒しましょう。
12年前にタイマッサージの本番タイのチェンマイに移住。タイ政府認定校であるITM本校の日本語クラスを担当。
過去に教えた生徒数は2000人以上。タイ式の講師を150人以上教え、タイマッサージのレジェンドと呼ばれている経験豊富な実力派講師。
その功績は本番タイでも高く評価され、基礎レベルからティーチャーコースまで全ての指導を任されている。
経験の豊富さに裏打ちされた理論と技術、そしてなにより笑いの絶えない講習は、楽しくとてもわかりやすい!と初心者から上級者まで大評判。
現在はタイでの講習の他、日本各地でもWSなどを開催。タイマッサージに限らず、整体やアロマ、ヨガ団体やスポーツインストラクター団体などからもタイマッサージの講習を依頼されている。
その噂は日本にとどまらず、海外からも講習をリクエストされている、世界が注目しているタイマッサージの人気講師。

ITA認定講師
タイ政府認定校ITM本校講師
ITM本校日本部門総合ディレクター
三野幸浩
FLOW
受講までの流れ
STEP1 お申し込み | まずは受講申込フォームにてお申し込みください。 |

STEP2 入校案内 | メールアドレス宛に入校・受講手続きのご案内が届きますのでご確認ください。 |

STEP3 入校手続き | 受講手続きメールの内容に従って、受講料金を銀行振込またはクレジットカードでお支払いください。 |

STEP4 受講スタート | 熟練の講師より本格技術を学びます。 |
APPLICATION
受講申込