✈️タイで感じた、新しい風と学びの時間
先日、ITS認定インストラクター講師合宿でタイへ行ってきました。
今回の旅は、ただの研修ではなく、これから開講される“睡眠美容セラピー”の始動も含めた、脳(心)と体がリセットされるような濃い時間でした。
初日は、心ほどける自由時間から
タイに到着した初日。
大分の志保先生アシストのワクワクのショッピングを楽しんだあとは、拓人先生と合流しての会食、そして夜の出店へ。
香り、熱気、人の笑顔。
タイの夜は五感が刺激され、旅の始まりにふさわしいテンションに。
睡眠美容講座で、新たな扉が開く
翌日は待望の睡眠美容セラピー講座。
新しい施術を学ぶ中で、
「これは、今求められているものだ」と肌で実感。
この内容については、もう少し自分の中で深めてから改めてコラムに書きますので、興味のある方はぜひ楽しみにお待ちくださいね。
スクール事業部の粋な計らいに、女子力復活♡
講座終了後は、スクール事業部が企画してくださった会食や、展望バーでのカクテルタイムへ。
ふと気づけば、心はすっかり“旅する女子”モードに。
先生たちと語り合いながら、未来の夢にも乾杯しました。
睡眠美容セラピーの講座を終えた翌日は、拓人先生とスクール事業部&講師陣で観光へ。
タイ渡航20回以上の経験を持つ拓人先生が、現地に精通したガイドのように、私たちをとっておきのスポットへ次々と案内してくれました。観光とはいえ、その時間も学びと気づきに溢れ、笑いの絶えない一日となりました。
この日、私たちを案内してくれたタイのドライバーさんも、とても親切で気が利く素敵な方。拓人先生の人柄にすっかり惚れ込んでしまったようで、なんと集合写真とは別に、「あなたの写真だけ撮ってあげる!」と、先生のソロショットを自ら撮影するというサービス精神まで発揮!
その姿に、改めて先生の人を惹きつける魅力と、異国でも自然に信頼関係を築いてしまう凄さを感じた1日でした。
寺院巡りで、自分を見つめ直す時間
残りの2日間は、栄校のすみこ先生のアシストで、福岡校のかおり先生、鹿児島校のまゆみ先生とご一緒させてもらい、タイの寺院をめぐる静かな旅へ。
喧騒から離れた空間で、ただ手を合わせる時間が、どれだけ心を整えてくれたか。
感謝と決意を胸に、次のステージへ
普段は皆さんそれぞれに忙しく、こうした時間を共有できることは本当に貴重。
この場を作ってくださった拓人先生、心からありがとうございます。
旅と学びを経て、私はいま、下半期の講師人生をさらに突き抜ける覚悟を胸に帰国しました。
次にお会いする時は、また一歩成長した私を見て下さいね。
次回体験はレッスンは6月26日(木)
詳細は下記URLをクリックして下さい!
https://share.google/DKHZRs9rqWoZalPop
ITS名古屋校 神野あさみ