セラピスト成功の秘訣【指名を増やす5つの方法 】
どーも、指名される人生を歩んでる世界一のセラピスト川上拓人です。
19歳の時から指名される業界にいて、指名されることをお仕事にしてかれこれ18年間が経ちました。
ホスト業界、セラピスト業界、スクール講師業界、YouTube、SNS業界などなど
どの業界でもNo.1を目指して、その分野で指名されてNo.1を獲得してきました!
現在もたくさんの人とお仕事を一緒にさせていただいたり、会社に有名な企業、著名人から指名されて出資を頂くことができております。
そんな指名の専門家として長年指名される業界にいれば、指名されるセラピストや、指名されないセラピストをたくさん見てきたので、お客様に選ばれて成功するセラピストはすぐにわかります。
やはり指名されるセラピストには特徴があります。
セラピストとして成功を収めるには、卓越したマッサージスキルだけでなく、その他にも指名を増やすためにたくさんの能力が必要です。
このコラムでは、指名を増やすための5つの効果的な方法に焦点を当て、指名の専門家からのアドバイスをお伝えしていきます!
最後までゆっくり読んで学んでセラピストとしての成功を掴むための秘訣を解明していきましょう。
セラピストが指名を増やす5つの方法とは?
指名を増やす方法① お客様との信頼を築く
セラピストはクライアントとの信頼関係を築くことがとても重要です。
初対面のお客様から信頼を得るためには心理的な側面に焦点を当てなくてはいけません。
どうすれば初対面でお互いまだなかなかコミュニケーションが取れていないときに信頼を得ることができるでしょうか?
それは【第一印象を制すること】です。
皆さんも経験ありますよね?
第一印象が悪いと、悪いところ探ししちゃったりした経験。
そうなんです!人間は最初に与えられた印象が強く影響するので、初対面のお客様から信頼を得るためには第一印象を良くしないといけません。
同じ施術、同じ接客、同じサービスでも第一印象で受け取り方が全然変わってきてしまいます。
最初に悪い印象を与えてしまうと信頼されることはありません。
信頼されないセラピストは次また指名されることはないでしょう。
逆に第一印象が良いと、良いところ探しをしてくれるので、とても信頼されやすくなって指名されるようになります。
第一印象の心理学詳細はこちらの動画で学べます。
第一印象でお客様の心を掴む方法を理解し、信頼を築くスキルを高めることが指名の第一歩です。
指名を増やす方法② SNSやWEBを活用する
SNSやWebサイトやブログ活用して集客をすることは、指名を増やすために不可欠です。
なぜならインターネットを活用して自分に合ったお客様を集めることができれば、指名に繋がりやすいからです。
例えば、むくみ専門サロンに肩こりで悩んでるお客様が来店されたら指名に繋がりますか?
次の指名には繋がりにくいですよね。
でもむくみ専門サロンにむくみで悩んでるお客様が来店したら指名に繋がりやすくなります。
このように自分やサロンの特性に合った最適化されたお客様を集客することができたら指名は確実に増えます。
その最適化されたお客様を集めるためには、しっかり自分自身とサロンを理解して、強みを活かして指名されるブランディングを創ることが大事です。
ブランディングがいかに大事かは上記の動画で解説しています。
自身の強みを全面的に押し出して、効果的なオンラインプロモーション戦略することで、最適なお客様を集客することができます。
自分のブランドをオンラインで魅力的に表現し、お客様の注目を引く方法を学ぶ必要があります。
いまはSNSを使って自分を表現しやすい時代になりました。
指名されるSNSを学べば、自分に合ったお客様に必要な情報を届けてフォローされるようになります。
自分の属性に合ったフォロワーがご来店されるので、どんどん指名が増えていきます。
指名を増やす方法③ お客様の体験を最大化
セラピストの成功は、提供するサービスの質とお客様の体験に密接に関連しています。
単純に施術が上手で気持ちが良いだけでは、指名やリピートに繋がりません。
顧客体験を向上させる方法がとても大事な鍵になります。
その体験が素晴らしいと口コミで広まり、ご紹介されるようになって指名がとても増えていきます。
皆さんも素晴らしい体験したらみんなに教えたくなりませんか?
私は素晴らしい飲食店行って予想を超えたサービスに感動して、社員やみんなに伝えたくて次回予約を10人分しました。
みんなを連れていきたいと心から思ったからです。
お客様に感動していただく
そのためには何をしなくてはいけないかというと想像を超える体験を提供しなくてはいけません。
お客様が想定してる範囲内のサービスでは感動してもらえず、指名リピートや口コミやご紹介には繋がりません。
1求められて1で返すのではなく
1求められたら1.5で返さないとダメです。
そのプラスαの0.5がお客様の素晴らしい体験として記憶にも残ってくれます。
良い意味で想像を裏切るサービスが必要です。
指名を増やす方法④親密なコミュニケーション
お客様とのコミュニケーションは指名を増やすために非常に重要です。
施術スキルだけでの信頼ではなかなか差別化できにく時代になってきました。
マッサージが上手なセラピストはたくさんいます。
オシャレな内装のサロンもたくさんあります。
安い価格で勝負してるサロンもたくさんあります。
これだけでは他のサロンとの差別化は難しいです。
そこでコミュニケーションでお客様との親密度を上げることが指名に繋がります。
例えば自分より上手いセラピストがいたとしても、コミュニケーションをしっかりとって、親密度が高く仲良くなったお客様は自分を指名してくれます。
どんな施術を受けるか?よりも誰から施術を受けるか?が重要になります。
皆さんも目を閉じて、1年以上指名してリピートしてるお店を思い出してみてください。
1年以上通ってるお店を思い出したら、なぜそこのお店に通ってるのか考えてみてください。
1年以上通ってるお店にいる人と親密度高くなっていないでしょうか?
コミュニケーションが得意と思っていても、この動画のことができてなかったら拒絶されてしまうので要注意です。
コミュニケーションスキルをしっかり身につけることができれば指名されるセラピストになれます。
指名を増やす方法⑤スキルの向上と継続的な学習
セラピストとして成功を維持するためには、スキルの向上と継続的な学習が不可欠です。
皆さんはどんなセラピストを応援したいですか?
現状維持で、努力もせずに、いつも同じマッサージをするセラピストですか?
そんなセラピストはお客様も飽きてしまいます。
指名されて応援されるセラピストは、常に向上心がり、夢や目標に向けて努力し続けてるセラピストです。
継続的に学び、新しいスキルを身につけてお客様を飽きさせないようにすることが長く指名され続けるコツです!
目標に向けて自身のスキルを発展させ、最新のトレンドの技術や新しい学びを取り入れて、継続的な成長することはお客様をリピーターからファンに変えて、指名され続けるセラピストの基盤になります。
時代は常に変化していきます。新しい施術、考え方、知識、学びも日々進化しています。
10年前にはSNSマーケティングやYouTuberは全然注目されてませんでした。
今は主流になっています。
お客様のためにも学びましょう!!
指名を増やすセラピストのまとめ
いかがだったでしょうか?
このコラムでは「指名を増やすセラピスト」になるための5つの方法をお伝えしました。
ブランディングしてSNSで自分の合ったお客様を集客して、第一印象でお客様の信頼を獲得して、コミュニケーションをとってお客様との親密度を上げて、お客様の想像を超えたサービスで感動体験で指名されて、成長し続けることでお客様にファンになってもらい指名され続けることができれば
セラピストとして成功できます。
このように指名されるセラピストは施術だけではダメです。
なぜITSが
座学の授業で指名学としての心理学やコミュニケーション、マーケティングやSNSをカリキュラムに入れているのか?
それは【ITSで学ぶ受講生に成功して欲しい】からです。
セラピストスクールの受講生は、人生の節目やターニングポイントで入校する方も多いです。
初めて就職する方、他の仕事をしていて転職する方や、独立開業目指してる方などなど
そんな人生の節目に関わらせて頂くからこそ、講師としての責任があります。
受講生の人生に寄り添って、受講生の望む未来を叶えるためにはITSは努力を惜しみません。
貴重なお時間とお代金も頂いておりますので、
我々も1求められたら1.5、いや20,30,100で返せるように全力で伝えていきます!
指名されて愛されるセラピストになるためには
世界大会で優勝するほどのマッサージスキルももちろん大切ですが、それだけではセラピストとしては成功しません。
それは指名される世界で長年生きてきた川上拓人が学んできたことです。
だからこそ指名学®︎というものを創設して、指名される学びを詰め込んでスクールにしました。
ITSの認定セラピストコース、認定アロマセラピストコースの受講生は授業のカリキュラムで
指名学®︎を学ぶことができます。
指名を増やす方法を学んで
愛されるセラピストになって世界を一緒に癒しましょう!
学べたら大切な人や頑張ってるセラピストさんにシェアしましょう。
________________
<体験レッスン募集中>
選べる4つの体験レッスン!
■グループ対面体験レッスン
■マンツーマン対面体験レッスン
■オンライン体験レッスン
■動画視聴(スクール説明)
今ならグループ体験レッスンに参加された方に、実技動画をプレゼント✨
[詳細はこちらから]
https://www.international-therapy.com/trial/
入校についての詳細はこちらから